【不祥事】石川県七尾市小学校校長が児童に土下座ゲームで厳重注意!学校の土下座事件事例紹介

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
不祥事石川県七尾市小学校校長土下座ゲーム厳重注意学校土下座事件教員不祥事

「本来できるはずなのだ……!本当にすまないという気持ちで………胸がいっぱいなら……!

どこであれ土下座ができる……!たとえそれが……肉 焦がし……骨 焼く………鉄板の上でもっ……………!」

引用:賭博黙示録カイジ

上記はカイジの中ではあまりにも有名すぎるセリフです。

帝愛グループ兵頭会長が、利根川に焼き土下座を迫った際に放った言葉です(^^;

土下座といったらカイジか半沢直樹ではないでしょうか?(個人の感想です)

話は逸れましたが、石川県七尾市の小学校の校長が児童に土下座をさせるゲームを提案し、不適切な指導と判断され、教育長が校長に厳重注意したとのことです。

一体なんで児童に土下座をさせるなんてことが思い浮かぶのでしょうか…

しかも学校内で一番トップの責任者である校長から…

「土下座」というものが頭の片隅に無ければこんな発想は普通出てこないと思うのですが…(^^;

本記事ではニュースの内容、学校で起きた土下座にまつわる事件等についてまとめてみました。

最近の教員の不祥事に関する記事はこちらの記事をご参照ください。

スポンサーリンク

石川県七尾市で校長が土下座ゲームを提案したニュース

ニュースによると、石川県七尾市の小学校の校長が児童に土下座をさせるゲームを提案し、不適切な指導と判断され、教育長が校長に厳重注意したとのことです。

土下座ゲームですが、11月6日の5年生の体育の指導中の出来事だったようです。

じゃんけんに負けた場合はじゃんけんの相手の周りを走るか土下座をするルールを校長が提案したそうです。

なぜ土下座・・・?

しかも少なくとも1人の児童が土下座をしたとのことです。

七尾市教育委員会によると、「土下座は頭を床につけるほどのものではなかった」とのことですが、正直頭が床についていたかどうかの問題じゃないんですよ(^^;

七尾市教育委員会はずれてませんか?教育委員会って本当に機能していないんだなと思わせる発言ですね。

こりゃ教員に対する指導なんて望めそうもないですね…

この体育の授業の翌日に保護者から土下座を取り入れた授業に対する抗議があり、七尾市教育委員会が調査して発覚という流れのようです。

つまり保護者からの抗議が無ければこの校長は土下座ゲームを正しい指導だったと思っていたとうことでしょうか…恐ろしい(^^;

校長の弁明がこちらです。

「盛り上げようと思った。児童の授業へのノリが良くなかった」

引用:朝日新聞デジタル,”児童に土下座ゲーム、石川の小学校校長が謝罪「盛り上げようと…」”,2023-12-29,https://www.asahi.com/articles/ASRDY3R5XRDYPISC001.html?ref=tw_asahi

校長になってもこの程度なのか…と呆れるような弁明です。

授業へのノリが良くないのは自分の技量ではないのでしょうか?

そもそも校長が指導に当たっているのは何故なのかという声がネットでは散見されました。

担任と共に指導に当たっていたとのことですが、通常校長は指導に直接関わらないのではないのでしょうか?

むしろ担任からしたら土下座ゲームを校長が提案したことで授業を妨害された形になってしまった…ともとれるのですがどうでしょうか。

児童に土下座をさせるという発想が校長から出てくる時点で校長としての適格性を欠くと言わざるを得ないと思います。

ちなみに別のニュースソースでは七尾私立天神山小学校と学校名が出ておりました。

出典:北國新聞DIGITAL,”校長、児童に土下座ゲーム七尾の小学校「体育盛り上げようと」じゃんけん負けの選択肢に”,https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1277665

七尾市立天神山小学校の学校便りである、令和5年4月14日発行の「天神山だより」では、年度初めの教職員紹介が記載されており、校長のお名前もきっちり掲載されておりました(^^;(今年度年度途中の異動は確認できておりません)

どうやら令和3年度に七尾市立小丸山小学校から七尾市立天神山小学校へ異動となったようです。

七尾市立小丸山小学校時代は教頭のようでしたので、昇進して校長となって七尾市立天神山小学校へ異動ということだったようです。

過去には七尾市教育委員会の学校教育課長補佐もお務めになられていたようです。

ネット上では批判の嵐ですね…(^^;

スポンサーリンク

土下座の法的効果とは?

土下座を相手に要求する行為は法的にどのような問題があるのでしょうか?

土下座を相手に要求する行為は強要罪に当たり、以前には逮捕された事例もあります。

2013年に発生した「しまむら土下座事件」を記憶されている方も多いのではないでしょうか。

当時43歳の女が購入したタオルケットに穴が開いていると難癖を付けて、返金と土下座を要求した事件です。

この事件が有名になったのは、土下座した女性店員2人の写真をTwitterにアップロードし、瞬く間に拡散されたからです。

拡散されたらもう後の祭り…

あっという間に実名と居住地が特定され、しまむらも警察に被害届を提出して北海道警は女を強要罪で逮捕しました。

土下座…

口にすると軽く感じますが、場合によっては強要罪で逮捕されるような事態にまで発展してしまいます。

今回の土下座ゲームも児童から「強要された」なんて発言が出てきたら危うかったかもしれません。

参考:exciteニュース,”伝説の「土下座強要事件 」が起きた背景 ネット炎上のターニングポイントに【モンスタークレーマー事件簿】”,2019-10-11,https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_49299/

スポンサーリンク

学校で起きた土下座まつわる事件事例

意外(?)と学校関連のニュースで土下座が出てくるニュースはあるようです。

いくつか紹介したいと思います。

同僚職員に土下座を強要したパワーハラスメント事案

同僚職員らに土下座の強要や暴言を吐くなどパワーハラスメントを繰り返したとして、県立岐阜農林高校の50歳の男性実習教諭が減給10分の1の懲戒処分となった事案です。

県立岐阜農林高校

懲戒処分は2023年3月29日付けで岐阜県教育委員会から発令されております。

なお実習教諭はパワハラを認めていないとのことです。

実習教諭は2013~15年度、同僚職員の男女6人に、土下座を強要したほか、暴言を吐いたり大声でしっ責したりしたとのことです。

2013年度には男性職員の体に学校の備品の包丁やはさみを接触させたそうです。

これも警察案件ではないでしょうか?(^^; 包丁を接触させる意味とは?

こんな危険人物と一緒に仕事できませんよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そしてなんと被害に遭った6人のうち、男性職員2人が精神疾患と診断され、うち1人は休職後に退職しました。

岐阜県教育委員会は精神疾患とパワハラの因果関係は不明としているとのことですが…

本気で言っているのでしょうかね(^^;

旭川いじめ事件の時もいじめと自殺の因果関係は不明とかふざけたこと言ってましたけど、保身のために因果関係を不明に持っていくのがスタンダードなんでしょうかね…。

しかもこの実習教諭は2013年度当時勤務していた県立大垣養老高校の管理職にも相談が寄せられていたそうですが、その際は口頭指導どまりだったそうです。

暴言などのパワハラを行う人物は、繰り返す傾向が強いと思います。

2013年度当時にきちんと懲戒処分にしていれば、精神疾患の職員を出すことも無かったのではないかと思います。

ただでさえ教職員不足と言われているのに、内部の教職員がこれじゃあ教職員不足に歯止めがきかなくなります。

教職員が不足する→質の悪い教職員も採用せざるを得なくなる→質の悪い教員が質の良い教員を精神疾患に追い込む→教職員が不足する→・・・以下ループ

完全に上記のようなループに入っているような気がしてなりません。

最近の教職員の不祥事も、教職員の質が低下していることの証左ではないでしょうか。

参考:朝日新聞デジタル,”同僚6人に土下座の強要や暴言吐く パワハラ教員を減給 岐阜県教委”,2023-3-30,https://www.asahi.com/articles/ASR3Z6JQ1R3ZOHGB001.html

部活顧問の教諭が生徒に対して部員全員の前で土下座を強要した事案

尼崎市立高等学校でクラブ活動の指導中にクラブの学習会の時間が延びてしまった原因は、ある特定の生徒のせいだとして、部員全員の前で土下座を強要した事案です。

保護者から訴えがあったものの、教頭に確認された際にこの土下座を強要した教員は「記憶にない」と答えたとのことです。

都合が悪いことは記憶にないとか政治家気取りですか。

さらにはこの生徒に対して、以下のような発言を行ったようです。

上記以外にも、生徒Bに対して、クラブ指導中の試合後に「お前は敵チームのスパイや」、ミーィングで集合時に「私の見えないところに行け」、練習試合でミスをしたときに「お前はカモや。自分でカモって言え。」との不適切な発言を行った。

引用:尼崎市教育委員会,”尼崎市立高等学校における人権を侵害する言動及び暴言を行った教員の懲戒処分について”,令和3年3月31日,https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/500/030331.pdf

もう呆れてものも言えません。

残念ながらこれが今の日本の教員のレベルなんです…もちろん一部の教員ですが。

そして別の生徒に対しては、以下のような発言もあったようです。

平成 30 年6月、クラブの練習試合中に、顧問のA教諭が生徒Cに対してしっ責し、「お前は人間ではない。犬だ。皆の前で3回まわってワンと言え。」と発言した。

 平成 31 年2月、A教諭は生徒Cが欠席している日に、他の部員に対して「あいつのことは知らん、お前らが何とかしろ。」と発言したり、生徒Cに謝罪を行った後にも「あんたらの親は褒めてほしいやろうけど、私は褒めないから。」との発言を行った。

上記以外にも、生徒Cに対して、クラブ練習後や試合後のミーティングで「お前の返事を聞いとったら、ヘドが出るわ」、「甘やかされて、お前は何もできへんねん。」との不適切な発言を行った。

引用:尼崎市教育委員会,”尼崎市立高等学校における人権を侵害する言動及び暴言を行った教員の懲戒処分について”,令和3年3月31日,https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/500/030331.pdf

犬なのはむしろこの教員なのではないでしょうか?

犬に失礼ですかね(^^;

やはり大学を卒業してからずっと社会と隔絶した空間で「先生」と呼ばれ続けて生きてくると、勘違いして増長してしまうのでしょうか。

よくもこれだけの暴言を吐けますよね…

根本的に人として壊れていなければこのような発言はできません。

人を人と思わないような人間は教育現場に不要です。と言うか社会から排除すべきです。

この教員は停職3カ月の処分とのことですが、甘すぎます。

せめて停職6カ月で実質的に退職を促すようにしてほしかったです。

この教員がその後依願退職したかどうかは不明ですが、まだ教育現場に残っていたとしたら恐ろしい限りです。

こういう自分は何をしても何を言っても許されると思っている勘違い教員は駆逐すべきです。


本記事ではニュースの内容、学校で起きた土下座にまつわる事件等についてまとめてみました。

校長が土下座を提案したというのが信じられません。

学校の最高責任者がこれでは教育現場はどうなってしまうのでしょうか。

公立校が避けられてしまうのは、学習環境や通っている生徒だけではなく、そもそも教員の質が根本原因ではないかと思います。

生徒に土下座って何をどう考えたらそういう発想になるのかが理解できません。

日本の公教育の破滅の日も近いかもしれません…

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました