ナニコレ珍百景|豊橋富士見小学校でりんご皮むき大会?20m超?蓑田かりんさん?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ナニコレ珍百景豊橋富士見小学校でりんご皮むき大会蓑田かりん学校生活

3月17日日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景」が放送されます。

番組内容を見ると「豊橋…小学校でリンゴを使った○○大会…衝撃記録が!」とあり、どうやら豊橋市立富士見小学校で行われているりんご皮むき大会を取り上げるようです。

今年度は2024年1月12日にりんご皮むき大会が行われ、6年生の蓑田かりんさんが20.66メートルの大会新記録で優勝しました!

本記事では豊橋市立富士見小学校のりんご皮むき大会について調べてまとめてみました。

スポンサーリンク

ナニコレ珍百景について

「ナニコレ珍百景」はテレビ朝日で放送されているバラエティ番組です。

2008年1月から2016年3月までは「珍衝撃映像バラエティ ナニコレ珍百景」としてレギュラー放送されていました。

全国にある珍しい風景を紹介し、審査委員が認定すると珍百景として登録されて番組公式サイトで公開されます。

単純に風景だけではなく、商品、人物、記録等と珍百景の登録候補は非常に幅広く、見飽きない番組だと思います。

今回は「豊橋…小学校でリンゴを使った○○大会…衝撃記録が!」とあり、どうやら豊橋市立富士見小学校で行われているりんご皮むき大会を取り上げるようです。

スポンサーリンク

豊橋市立富士見小学校のりんご皮むき大会とは?

豊橋市立富士見小学校では、独自にりんご皮むき大会という大会を毎年度実施しているそうです。

りんご皮むき大会のねらいはこちらとのこと。

【ねらい】

①りんごの皮を途中で切らずにどこまで長くむけるかという競技を通して、刃物の正しい使い方を覚え、手先の器用さを養う。

②開校以来続く伝統行事に参加することで愛校心を養う。

③大会に向けて家庭で練習することで、親子(家庭)のふれあいを深める。

引用:豊橋市立富士見小学校,”りんご皮むき大会”,https://www.toyohashi-c.ed.jp/fujimi-e/%E7%89%B9%E8%89%B2%E3%81%82%E3%82%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E3%80%8C%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94%E7%9A%AE%E3%82%80%E3%81%8D%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

手先の器用さや集中力を養うためというのは非常に良い取組みなのではないでしょうか。

近年安全に対して敏感になり、刃物やカッターナイフ等を一切使用しない学校が増えているかと思います。

会社ですらカッターナイフの使用が禁止されていたり、使用するまでのプロセスが非常に煩雑なケースもあります…(^^;

りんご皮むき大会では制限時間40分以内にむいたりんごの皮の長さを競います。

りんご皮むき大会は学年別標準記録まであるガチな大会なんです!

オリンピックの標準派遣記録みたい…(;゚д゚)ゴクリ…

ちなみに学年別標準記録はこちら。

学年1年2年3年4年5年6年
標準記録20cm50cm80cm100cm130cm150cm
引用:豊橋市立富士見小学校,”りんご皮むき大会”,https://www.toyohashi-c.ed.jp/fujimi-e/%E7%89%B9%E8%89%B2%E3%81%82%E3%82%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E3%80%8C%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94%E7%9A%AE%E3%82%80%E3%81%8D%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

6年生の150cmって大人でも普段包丁を使わない人にはかなり難しそうですね(;゚д゚)ゴクリ…

私にはハードルが高い(^^;

この大会はなんと1984年度から開催している歴史ある大会!

ちなみに歴代1位の記録をグラフ化すると下図のような感じになります。

出典:豊橋市立富士見小学校,”りんご皮むき大会”から作成https://www.toyohashi-c.ed.jp/fujimi-e/%E7%89%B9%E8%89%B2%E3%81%82%E3%82%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E3%80%8C%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94%E7%9A%AE%E3%82%80%E3%81%8D%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

個人の技量の差はあるかと思いますが、1984年度から2023年度までの歴代1位の記録を並べてみると右肩上がりで皮の長さが長くなっています。

途中途中で突出した技量を持った天才(?)が現れるのが興味深いですね…(;゚д゚)ゴクリ…

ここ数年は急激に長さが伸びており、2021年度に遂に20mの大台に到達したようです。

そして2023年度に歴代最長記録の20.66mを達成!

来年度更なる記録更新を期待せずにはいられません。

今年度歴代最長記録の20.66mを達成して優勝したのは6年生の蓑田かりんさんです。

そして蓑田かりんさんの妹である蓑田あんさんは、1年生の部で初めての大会挑戦で見事学年優勝!

姉妹揃って凄いですね…(;゚д゚)ゴクリ…

各学年の優勝者はこちら(3:10から再生されます)。

学年名前記録(cm)
1年生蓑田あん490
2年生藤原巫奈美121
3年生江崎桃々香585
4年生生地煌弥520
5年生坪井恵1288
6年生蓑田かりん2066
敬称略

記録を見ると妹の蓑田あんさんがいかに将来有望であるかが分かるのではないでしょうか?

1年生にしてすでに小学校中学年レベルの手先の器用さになっていると思われます。

やはり偉大なお姉さんである蓑田かりんさんの練習を見る「見取り稽古」の効果でしょうか?(るろうに剣心の弥彦が見様見真似龍槌閃を放ったように)

6年生の蓑田かりんさんは今年で卒業ですが、これからは妹の蓑田あんさんの時代が到来するのでしょうか…それとも他のライバルが立ちはだかるのか…

ちなみに使用されるりんごは青森県産「サンふじ」とのことです(2022年度)。

スポンサーリンク

豊橋市立富士見小学校について

豊橋市立富士見小学校についてまとめてみました。

・豊橋市立富士見小学校の基本情報

所在地愛知県豊橋市富士見台2丁目1-5
設立年1984年
設置者豊橋市

豊橋市立富士見小学校は、住民による新設校要望の陳情から開校された小学校です。

当初は1985年に建設開校予定だったのが、豊橋レイクタウンの人口が予測より急激に増加したことを受け、前倒しでの開校となったそうです。

開校前の1997年の空中写真がこちら。豊橋市立富士見小学校の敷地はまだ更地ですね(写真赤枠)。レイクタウンの戸建て住宅もまだ少なく、土地造成中のところもあります。

出典:国土地理院撮影の空中写真を加工(1977年撮影)

開校前年の1983年の空中写真です。豊橋市立富士見小学校の敷地には、建築中の校舎が確認できます。レイクタウンの公建て住宅は現在の住宅数に大分近づいてきました。レイクタウンの南東に位置する富士見台で土地の造成が開始されたのが分かります。

出典:国土地理院撮影の空中写真を加工(1983年撮影)

開校後の1988年の空中写真になります。レイクタウンの南東に位置する富士見台でも戸建て住宅が建ち始めたのが分かります。

出典:国土地理院撮影の空中写真を加工(1988年撮影)

豊橋市立富士見小学校は1989年に南校舎増築竣工しており、空中写真からも増築したのが分かります(黄色枠線。正式な増築境界は不明)。

1988年

2020年

出典:国土地理院撮影の空中写真を加工(1988年及び2020年撮影)

GoogleMapになります。豊橋市立富士見小学校の南には万場調整池があります。

こちらが校門です。校舎は40年経ち、さすがに年季が入っていますね。

どうでもいい話かもしれませんが、「レイクタウン」と「レークタウン」どちらが正しい表記なのでしょうか?信号機のところだけ(?)「レークタウン」表記となっておりました。何か使い分けのルールがあるのでしょうか…


本記事では豊橋市立富士見小学校のりんご皮むき大会について調べてまとめてみました。

20.66mという新記録にも驚きますが、蓑田かりんさんの妹の蓑田あんさんが1年生にして頭角を現わしてきており、お姉さんの意志を継いで来年度以降の大会で活躍するのかも目が離せません。

「伝説の蓑田姉妹」なんて呼ばれる日が到来するのでしょうか。

ナニコレ珍百景当日の放送を楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました