ナニコレ珍百景|兵庫県立農業高校鹿肉ドッグフード?偏差値・動物科学科?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ナニコレ珍百景兵庫県立農業高校鹿肉ドッグフード偏差値動物科学科高校受験
スポンサーリンク

1月21日日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景 2時間SP」が放送されます。

番組内容を見ると「兵庫:〇〇肉ドッグフード」とあり、どうやら兵庫県立農業高等学校の動物科学科が開発した鹿肉ドッグフードのことのようです。

日本中で森林被害を引き起こす鹿…駆除したものの大量廃棄される鹿肉…

廃棄物を有効活用し、持続可能性を意識した素晴らしい開発ではないでしょうか。

本記事では兵庫県立農業高等学校が開発した鹿肉ドッグフード、兵庫県立農業高等学校について調べてまとめてみました。

残念ながら兵庫県立農業高等学校の鹿肉ドッグフードをAmazon等では見つけることはできませんでした。後述しますが実店舗での販売を行っているようです。

当日放送の他の記事はこちらをご参照ください。

ナニコレ珍百景について

「ナニコレ珍百景」はテレビ朝日で放送されているバラエティ番組です。

2008年1月から2016年3月までは「珍衝撃映像バラエティ ナニコレ珍百景」としてレギュラー放送されていました。

全国にある珍しい風景を紹介し、審査委員が認定すると珍百景として登録されて番組公式サイトで公開されます。

単純に風景だけではなく、商品、人物、記録等と珍百景の登録候補は非常に幅広く、見飽きない番組だと思います。

今回は兵庫県立農業高等学校が開発した鹿肉ドッグフードを取り上げるようです。

兵庫県立農業高等学校が開発した鹿肉ドッグフード

兵庫県立農業高等学校の動物科学科で鹿肉ドッグフードを開発したようです。

開発のきっかけは2021年から兵庫県立農業高等学校で飼っているボーダーコリーのレオが皮膚病を発症したこと。

獣医師さんからは毎日の食事が重要との助言を得て、犬の健康を第一に考えた無添加ドッグフードを自分たちで作ろうと考えたそうです。

犬の健康を想ってのこの行動…素晴らしい…(´;ω;`)ウッ…

我が家も猫を飼っているのでキャットフードの添加物は自然とチェックしてしまいます。

だからこそこの高校生の想いと行動力は一飼主として共感しかありません。

鹿肉に目を付けたのは、有害鳥獣として駆除された後に廃棄されてしまう鹿が多く、命を無駄にしたくないとの考えからだったそうです。

ちなみに林野庁のホームページによると、令和4年度の主要な野生鳥獣による森林被害面積は全国でなんと約5千ヘクタール!

参考:林野庁,”野生鳥獣による森林被害”,2023-11-30,https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/higai/tyouju.html

東京ドーム(約4.6ha)約1090個分(;゚д゚)ゴクリ…

かなりの森林被害が出ているようですね…

そしてそれは兵庫県立農業高等学校のある兵庫県でも同様で、森林被害面積26 ha中24 haが鹿による被害とのことです(^^;

参考:林野庁,”令和4年度 主要な野生鳥獣による森林被害面積”,https://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/higai/attach/pdf/tyouju-42.pdf

鹿を駆除せざるを得ない差し迫った状況であることが良く分かります。

しかし駆除した鹿の9割がそのまま廃棄という残酷な現実。

それを何とか有効活用できないかと立ち上がったのが兵庫県立農業高等学校の生徒達でした。

社会課題解決と飼っている犬のことを想った一挙両得の取り組みではないでしょうか。

その取り組みが認められたのか、兵庫県の広報紙「県民だより ひょうご」の12月号で取り上げられたようです。

社会動物研究会ドッグフードプロジェクト班が紹介されております。

みなさん良い笑顔ですね。

この鹿肉ドッグフードですが、加古川市のドッグサロン「brother dogs」、明石市のドッグサロン「luana」で販売されているようです。(出典:兵庫県立農業高等学校の公式インスタ,2023-12-20)

また「カコガワドッグフェス」のようなフェスでも販売実績があるようです。

ちなみに2023年に兵庫県立農業高等学校では鹿肉ドッグフードを作るにあたりクラウドファンディングを実施しておりました。

目標金額120万円に対して結果は見事約135万円を集めて達成。

世間からの興味関心も高く、支援者もかなり多いようです。

これからも継続的な商品開発を頑張っていってもらいたいです。

兵庫県立農業高等学校について

兵庫県立農業高等学校についてまとめてみました。

兵庫県立農業高等学校の基本情報

所在地兵庫県加古川市平岡町新在家902-4
アクセスJR焼津駅より徒歩約20分 等
設立年1897年
設置者兵庫県
学科・農業科・園芸科・動物科学科・食品科学科・農業環境工学科・造園科・生物工学科
偏差値・農業科 45・園芸科 47・動物科学科 48・食品科学科 50・農業環境工学科 46・生物工学科 46(引用:じゅけラボ予備校)

兵庫県立農業高等学校には7学科が設置されており、通称は「県農」。

「食と環境のスペシャリスト」の育成を学習の特色として掲げており、鹿肉ドッグフードは学習の特色を十二分に発揮した取り組みではないでしょうか。

7学科に細分化されているだけあって、各学科は専門性が高く、スペシャリストを養成するには最適な環境かもしれません。

兵庫県立農業高等学校は住宅街に位置しています。

校門から校舎まで続くアプローチがあり、アプローチの両サイドに芝生、校舎前にはサークル状の花壇がありお洒落なつくりをしております。

兵庫県立農業高等学校の大学合格実績及び進路 

兵庫県立農業高等学校の進路実績を見てみると、過去には以下のような大学への進学実績があるようです。一部抜粋いたします。

・岡山大学

・鳥取大学

・島根大学

・東京農業大学

・中央学院大学

・近畿大学

・甲南女子大学 等

また、大手民間企業や官公庁への就職実績もあるようです。

引用:兵庫県立農業高等学校,”進路状況(過去3年間の進路先実数)”,https://www.hyogo-c.ed.jp/~kenno-ahs/docs/r5%20shinro.pdf


本記事では兵庫県立農業高等学校が開発した鹿肉ドッグフード、兵庫県立農業高等学校について調べてまとめてみました。

学校で飼っている犬を想っての行動であり、かつ駆除された鹿を有効活用する社会課題にも立ち向かった素晴らしい高校生たちの取り組みではないでしょうか。

ペットを飼っている一飼主としては、この鹿肉ドッグフードは非常に興味深いです。

ナニコレ珍百景当日の放送を楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました