9月16日17:00からTBSの「バース・デイ」で、競泳リオデジャネイロオリンピック代表だった今井月さんの特集が放送されます。
リオデジャネイロオリンピック当時は高校生ということもあり、天才少女と呼ばれてかなり注目を浴びていたと記憶しています。
しかし現在は長期スランプ中とのこと…。
先日の世界水泳では200m平泳ぎで惜しくも準決勝敗退となってしまいましたね…。
今回のバース・デイでは長期スランプや今井月さんのお父さんや恩師に迫る内容となっているようです。
調べてみると今井月さんは豊川高等学校のご出身のようです。
豊川高等学校在学中にオリンピック出場を果たしたのですから、校内での反響は凄かったでしょうね(^^;
本記事では今井月さんのプロフィール、豊川高等学校についてまとめてみました。
9/16(土)ごご5時〜#バース・デイ は…
— TBS「バース・デイ」【公式】 (@tbs_birthday) September 14, 2023
競泳・日本代表🏊#今井月 (23)
🏊今年4月✨自己ベスト✨を更新をして
#アジア大会 日本代表に内定🎉
🏊どん底を味わった水泳人生を支えた
2人の"恩人"の存在🌟
「引退」もよぎった空白の6年間
完全復活の裏側に迫る🎥#TBS #バースデイ #birth_tbs pic.twitter.com/L8ezgnkNwI
TBS「バース・デイ」で今井月さんの特集
9月16日17:00からTBSの「バース・デイ」で、競泳の今井月さんの特集が放送されます。
今井月さんはリオデジャネイロオリンピックで200m個人メドレーに出場したことで一躍注目を浴びました。
当時なんと高校1年生!
豊川高等学校ではさぞ盛り上がったことでしょう…。
今井月さんは当時テレビにも良く出演され、コカ・コーラのCMにも起用されておりました。
最近もメディアの取材を受けているようです。
#ニュースONE
— 東海テレビニュースONE (@tokai_newsone) July 27, 2023
岐阜県出身の水泳選手 #今井月 選手は6年ぶりの日本代表に選ばれた、きょうの午前中に行われた #世界水泳 平泳ぎ200mの予選を通過❗️
引退も考えたというほどのスランプに陥った今井選手の復活のきっかけとなったのは、新しい指導者やチームメイトでした✨
「自分のことを信じていた」… pic.twitter.com/AM7ZWL6W3w
今井月さんのプロフィールと経歴
今井月(いまい るな)さんのプロフィールと経歴についてまとめてみました。
生年月日:2000年8月15日
出身地:岐阜県岐阜市
学歴:豊川高等学校、東洋大学
主な戦績:リオデジャネイロオリンピック 女子200m個人メドレー15位 インターハイ100m平泳ぎ優勝 国体50m自由形優勝 等 他多数
小学生のころから平泳ぎで学童新記録を打ち立てたり、中学時代はジュニアオリンピックでも平泳ぎで優勝、高校時代に入ってからは平泳ぎに加えて個人メドレーでも出場する大会で数多の優勝を重ねていらっしゃるので戦績は記載しきれません(^^;
まさに「天才少女」
高校時代にリオデジャネイロオリンピックに出場したことから爆発的に知名度が上がり、その翌年の2016年にはコカ・コーラのCMにも出演されておりました。
残念ながらコカ・コーラのCM動画は現在非公開になってしまったようです。
リオデジャネイロオリンピックの後は東京オリンピックを目指されていたようですが、残念ながら東京オリンピックの出場は叶わなかったようです。
今回のバース・デイではリオデジャネイロオリンピック後に何があったのかが分かるのではないでしょうか…。
ちなみに今井月さんのお兄さんは流星(ひかる)さんで、お兄さんの影響で水泳を始めたとのことです。
また今井月さんのお母さんはフィリピンの方で、今井月さんはハーフです。
残念ながらお母さんは今井月さんが8歳の時に他界されたようで、お父さんがスイミングスクールへの送迎や食事等をお一人で頑張られていたようです。
今回のバース・デイではお父さんにも焦点が当てられておりますので、今井月さんの過去のお話も聞けそうです。
豊川高等学校について
今井月さんご出身の豊川高等学校についてまとめてみました。
豊川高等学校の基本情報
所在地 | 愛知県豊川市末広通一丁目37 |
アクセス | ・JR豊川駅から豊川高校まで徒歩15分・名鉄豊川稲荷駅、稲荷口駅から豊川高校まで徒歩15分 |
設置者 | 学校法人豊川閣妙厳寺豊川学園 |
設立年 | 1928年 |
豊川高等学校は愛知県豊川市にある私立高等学校です。
通称は「川高」。
元々は曹洞宗寺院である豊川稲荷を母体とした旧制中学校相当の僧侶の夜間中等教育機関として創立されたそうです。
パンフレットに福山理事長の写真が掲載されているのですが、袈裟を着ていたのは豊川稲荷の住職だからなんですね。
豊川高等学校は生徒募集時にⅠ類及びⅡ類に分かれております。
Ⅱ類は入試結果により選抜クラスを編成します。
2年次以降にⅢ類が設置されます。
各コースの目標は以下の通りです。
Ⅰ類:「得意」をみつけ多様な進路を目指す。
Ⅱ類:「得意」を伸ばし難関大学を目指す。
Ⅲ類:「得意」を武器に国公立大学を目指す。
また求める生徒像は自身の可能性を追及するために主体的に学ぶ生徒とのことですから、アスリートにとってはまさにうってつけの学校ではないでしょうか。
豊川高等学校は、住宅街の中に位置しております。
お洒落な校門ですね。
学校から少し離れたところに専用の野球場とその隣には陸上競技場があり、設備面の充実さが窺えます。
豊川高等学校の入試方法
2023年度の豊川高等学校の入試方法について下表にまとめてみました。
募集定員 | 499名Ⅰ類:359名 Ⅱ類:140名(選抜クラス有) |
出願期間 | 推薦:1/11~1/13一般:1/13~1/18 |
入学試験日 | 推薦:1/17一般:1/20 |
合格発表日 | 推薦:1/18推薦:1/25 |
試験科目 | 推薦:国数英+作文一般:国数英理社 |
豊川高等学校では試験枠がⅠ類とⅡ類があります。
Ⅱ類の中から入学試験の成績によって選抜クラスを編成するようです。
一般入試はは国語、数学、英語、理科、社会の5教科ですが、推薦では理科と社会が無い代わりに作文があります。
豊川高等学校の大学合格実績
豊川高等学校の過去5年間の大学合格実績を下表にいくつかまとめてみました。
旧帝国大学の北海道大や名古屋大に毎年1~2名前後合格者を輩出しているようです。
早慶上智、MARCH、関関同立の難関私立大学にも合格者を輩出しているようです。
2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | |
北海道大 | 1 | 1 | |||
名古屋大 | 2 | 1 | 2 | ||
防衛大 | 1 | 1 | |||
早稲田大 | 1 | 1 | |||
慶應義塾大 | 1 | ||||
上智大 | 1 | ||||
東京理科大 | 3 | 1 | 1 | ||
青山学院大 | 2 | 1 | 1 | 1 | |
中央大 | 2 | 7 | 2 | 2 | |
法政大 | 2 | 3 | 2 | 1 | |
明治大 | 3 | 3 | |||
同志社大 | 3 | 2 | 2 | ||
立命館大 | 5 | 5 | 4 | 2 | 4 |
関西大 | 1 | 1 | |||
関西学院大 | 2 | 2 |
豊川高等学校の評判・口コミについて
今井月さんご出身の豊川高等学校の評判について、良い口コミと悪い口コミをいくつかピックアップしてみました。
ここに書いてある口コミが全てではないことをご承知おきください。
豊川高等学校の良い口コミ
自由で楽しい。部活が大変だけどすごく充実してます。今後の未来が大きく変わるかもしれません。ぜひ来てください
引用:みんなの高校情報 https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3213/
自分で掴み取る学校。
スポーツ推薦、学校推薦、全てにおいてそう。
掴み取るための環境はある、自分次第。
引用:みんなの高校情報 https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3213/
全体的に評価が2分されている印象でした。
評価が高い人と低い人の温度差が凄いなというのが口コミを見た感想です。
やはり部活動関連の口コミが多く、部活や設備の充実度が高いとの口コミが複数ありました。
また部活動が強いことを生徒自身も誇りに思っており、学校の強いアピールポイントとなっています。
確かに学校から少し離れたところに広大な専用グラウンドがあり、練習環境が最高であることには間違いないです。
豊川高等学校の悪い口コミ
厳しすぎるし考えが古い。
特に髪型にうるさい。
引用:みんなの高校情報 https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3213/
デリカシーがない身体測定は担任、歯科検診はクラスの保健委員が記録します。特に身体測定なんて女子高生の身長体重を男の担任がやるなんてびっくりした。普通は看護師さんや歯科衛生士さんがやるべきことでは?あと、学費はこの辺の私立の中で高い方だと思う。4.5.6月は約10万は取られます。
引用:みんなの高校情報 https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3213/
悪い口コミはかなり辛辣なものもあり、引用するのも憚りました…(^^;
校則が厳しいという口コミはかなり多い印象でした。
校内の秩序を守るためにある程度の校則を設けるのは仕方ありませんが、行き過ぎた校則はやめてもらいたいですよね…。
以前当ブログで取り上げたブラック校則に関する記事についても是非ご参照ください。
驚くべきは女子高生の身体測定を男性の担任が行うという口コミです…(^^;
これは本当なのでしょうか…?ちなみに2020年5月の投稿なのでそこまで昔でもないんですよね…(^^;
ブラック校則の記事でも書きましたが、女生徒の下着チェックの校則を設けて、下着のチェックを男性教師が実施している学校もあるぐらいですからどうなんでしょうかね…。
もし本当だとしたら今すぐやめるべきです。
保護者からしたら恐怖でしかないですね(^^;
本記事では今井月さんのプロフィール、豊川高等学校についてまとめてみました。
リオデジャネイロオリンピック当時は高校生ということもありかなり注目され、CMにも出演していた今井月さんですが、長期スランプとのこと…。
是非スランプから抜け出して、高校生の頃のような活躍を再びして頂きたいですね。
当日どのような放送になるのか楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村