2月2日の日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景」が放送されます。
番組の予告を見ると「生徒が涙…ボディビル日本2位女性教師」とあり、調べてみるとどうやら徳島県立徳島中央高等学校の平田歩先生が取り上げられるようです。
ボディビル歴はなんと2年!
それで全国2位とは…(;゚д゚)ゴクリ…
物凄い努力ですね。
そんな平田歩先生は徳島県立徳島中央高等学校で家庭科の教師をされているそうです。
ムキムキの家庭科教師…新しい属性かもしれません(笑)
本記事では平田歩先生のプロフィール、徳島県立徳島中央高等学校等について調べてまとめてみました。
\ \ 2月2日(日)よる7時 #ナニコレ珍百景 / /
— ナニコレ珍百景【公式】毎週日曜よる7時OA (@nanikore_ex) February 2, 2025
🗾岡山県備前市・断崖絶壁の鳥居の奥に意外なものが!😲
🗾岡山県浅口市・高校生たちの熱いバギーレース🏁
🗾徳島県徳島市・ギャップがすごいボディビル先生💪
などなど#ネプチューン #風間俊介 #ハリセンボン #斎藤ちはる
お楽しみに⛄️ pic.twitter.com/l3vIbvQ2eU
平田歩先生の経歴・プロフィール
平田歩先生のプロフィールと経歴についてまとめてみました。
生年:1984~1985年(40歳)
出身地:兵庫県洲本市五色町
勤務校:徳島県立徳島中央高等学校
戦績:JBBF四国ボディフィットネス選手権大会 優勝
2024年JBBFオールジャパン・ボディフィットネス35歳以上 160cm超級 2位
学生時代は陸上部だった平田歩先生。旦那様と娘さんがお二人いらっしゃるようです。
コロナ禍の運動不足で近所のジムに通うことになったそうです。
ジム友にボディコンテストに出てみてはどうかと誘われたことがきっかけで大会に出場。
減量が辛そうなことや時間がとれないことを考えて最初は乗り気では無かったそうですが、旦那様から「その筋肉はみんなに見てもらわないともったいない!」と言われたことが決め手となり出場を決意したそうです。
トレーニングは驚異の週5回、平均2時間!
物凄い努力家です(;゚д゚)ゴクリ…
そして何よりすごいのが一日の摂取カロリーは1000kcalを超えないようにしているとのこと。
トレーニングも凄いですが、食事管理も凄い!
そしてそんな努力が実を結び、2024年JBBFオールジャパン・ボディフィットネス35歳以上160cm超級で2位を獲得!
努力が凄い(;゚д゚)ゴクリ…
出典:JBBF,”2024年JBBFオールジャパン・ボディフィットネス35歳以上 160cm超級大会結果”,http://bodybuilding-report.jp/2024/all-japan-fitness-masters/body35sai-over-160cm-over.html
徳島県立徳島中央高等学校について
平田歩先生が勤務されている徳島県立徳島中央高等学校についてまとめてみました。
徳島県立徳島中央高等学校の基本情報
所在地 | 徳島県徳島市北矢三町一丁目3番8号 |
設置者 | 徳島県 |
設立年 | 1978年 |
設置学科 | ・定時制普通科(昼間・夜間)・通信制普通科・通信制衛生看護科 |
徳島県立徳島中央高等学校は徳島県にある定時制と通信制がある定通独立校です。
過去には商業科、技能連携科、機械科、電気科、建築科もあったようです。
学校のホームページを見てみたのですが、平田先生のご活躍については特に触れていないようでした。(教員のプライベートな活動はさすがに掲載しませんよね)
Yahoo!ニュースにも記事が掲載されておりますので、学校では間違いなく有名人でしょうね。
本記事では平田歩先生のプロフィール、徳島県立徳島中央高等学校等について調べてまとめてみました。
旦那様の一言で大会出場を決意して全国2位…
人生何があるか分かりませんね…
ナニコレ珍百景の当日の放送を楽しみにしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村