7月26日土曜日のフジテレビ21:00からの土曜プレミアムにおいて、「青春アカペラ甲子園!ハモネプハイスクール」が放映されます。
今回愛知県からは愛知県立千種高等学校が出場します。
普通科と国際教養科の2種類があり、なんと偏差値はそれぞれ68と64!
東大合格者も輩出している進学校です。
頭脳明晰な上に歌まで上手い…
羨ましい限りですね。
本記事では愛知県立千種高等学校の学校プロフィールについて調べてまとめてみました。
╋━━━━━━━
— 全国ハモネプリーグ (@hamonepleague) July 19, 2025
7/26(土)よる9時は‼️
ハモネプハイスクール
━━━━━━━╋
26日は #青春の日
「真夏の真剣勝負」をテーマに
19時から #新しいカギ
21時から #ハモネプハイスクール を放送🔥
出場を決めた10組の高校生と歌唱曲を
HPにて公開中🎉https://t.co/1Cr0KP15Ww pic.twitter.com/ibpRWVPSJ4
メンバー紹介
愛知県立千種高等学校は以前からハモネプには出場していたみたいで、精力的に活動されているようです。文化祭でもその美声を披露されているようです。
メンバーはかいと(3rd)しおん(ベース)いとりょ(ボイパ)、みお(2nd)こはな(リード)りんか(1st)。(敬称略)
メンバーりんかさんのアカウント
遅くなりましたが、自己紹介します!
— Fab. 【ハモネプハイスクール出場】 (@fab_acapella) July 24, 2025
(左上から)
かいと(3rd)しおん(ベース)いとりょ(ボイパ)
(左下から)
みお(2nd)こはな(リード)りんか(1st)
覚えてもらえたら嬉しいです☺️
そして…放送まで残り2日!!お楽しみに✨ pic.twitter.com/KuCvF0edrM
愛知県立千種高等学校について
愛知県立千種高等学校についてまとめてみました。
愛知県立千種高等学校の基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市名東区社台2-206 |
設置者 | 愛知県 |
設立年 | 1963年 |
偏差値 | 普通科:68 国際教養科:64 (引用:じゅけラボ予備校) |
名古屋市の東部に位置し、文教地区として知られる地域にあります。交通の便も良く、名古屋市営地下鉄東山線や名鉄瀬戸線など、複数の路線からのアクセスが可能です。
学校の特色・教育方針:
自由な校風と自主性の尊重: 千種高校は、生徒の自主性や個性を重んじる自由な校風で知られています。生徒が自ら考え、行動する力を育むことを重視しており、生徒会活動や部活動なども生徒主体で活発に行われています。
国際教養科の設置: 普通科に加え、国際教養科を擁していることが大きな特色です。国際教養科では、英語教育に特に力を入れ、ディベートやプレゼンテーション、異文化理解の学習などを通して、グローバルな視点とコミュニケーション能力を育成しています。
「知・情・意」のバランス: 「知性」「感情」「意思」のバランスの取れた全人教育を目指しており、学力だけでなく、豊かな人間性や社会性を育むことにも注力しています。
多様な学習機会: 探究活動やSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定経験(過去)など、生徒が自らの興味関心に基づき深く学びを追求できる機会が豊富に用意されています。
盛んな部活動:
運動部、文化部ともに非常に活発で、多くの部活動が県大会や東海大会で優秀な成績を収めています。
アカペラ部: 近年特に注目されており、テレビ番組「ハモネプ」に出場するなど、全国レベルで活躍しています。
陸上競技部: 伝統的に強く、全国大会出場経験も豊富です。
水泳部: 競泳で優秀な成績を収める生徒が多いです。
演劇部: 創造性豊かな活動で知られ、地域の公演などにも積極的に参加しています。
その他、吹奏楽部、美術部、ESS(English Speaking Society)なども盛んに活動しており、生徒たちはそれぞれの興味に応じて多様な活動に取り組んでいます。
愛知県立千種高等学校の進学実績
気になるのは千種高等学校の進学実績だと思います。
令和7年度の大学合格実績の一部を下表にまとめてみました。
東大合格者をはじめ旧帝国大学の合格者を多く輩出しており、地元名古屋大学にはなんと22名も合格者を輩出しております!
生徒の学力レベルが相当高いことがうかがい知れます。
早慶上理、GMARCHレベルの大学にも数多くの合格者を輩出しておりました。
学力もあって歌も上手い…
リア充まっしぐらですね(^^;
大学名 | 合格者数 |
東京大学 | 1 |
京都大学 | 3 |
北海道大学 | 2 |
東北大学 | 1 |
名古屋大学 | 22 |
大阪大学 | 5 |
九州大学 | 1 |
大学名 | 合格者数 |
早稲田大学 | 26 |
慶應義塾大学 | 9 |
上智大学 | 12 |
東京理科大学 | 19 |
青山学院大学 | 13 |
学習院大学 | 2 |
中央大学 | 13 |
法政大学 | 15 |
明治大学 | 26 |
立教大学 | 18 |
引用:千種高等学校,”進路概況及び主な大学の合格者数”,https://chigusa-h.com/wp/wp-content/uploads/2025/05/25%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%A6%82%E6%B3%81HP%E6%8E%B2%E8%BC%89%E7%94%A8-1.pdf
本記事では愛知県立千種高等学校の学校プロフィールについて調べてまとめてみました。
歌声もさることながら、学力も非常に高い愛知県立千種高等学校の皆さん。
天は二物を与えずというのは嘘ですね。
当日の放送が楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました。