冒険家浅地亮氏の大学はどこ?慶應義塾大卒でセルビアで自転車盗難?noteがきっかけで出演

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
冒険家浅地亮大学どこ慶應義塾大セルビア自転車盗難note高校受験
スポンサーリンク

7月21日月曜日のテレビ朝日で23:15から、「激レアさんを連れてきた。」が放送されます。

番組内容を見ると「この世の自転車をパクられた人間史上、最も大事になってしまった人」と書かれており、どうやら浅地亮さんを取り上げるようです。

浅地亮さんご自身のnoteにも記載がありました。

予告内容が興味をそそられますね…(;゚д゚)ゴクリ…

そんな浅地亮さんは偏差値71の城北高等学校から慶應義塾大学へ進学されたエリート…(;゚д゚)ゴクリ…

本記事では浅地亮さんの経歴・プロフィール等についてまとめてみました。

浅地亮さんの激レアさん出演のきっかけはnote?

ご本人のブログである「note」を拝見したところ、過去のnote記事が発掘されてテレビ出演に繋がったとのこと。

つまりその記事が自転車をパクられた記事のことなのでしょう。

その記事は2020年12月10日の記事のことだと思われます。

セルビアの首都ベオグラードにて。

宿に荷物を置いたまま、空荷の自転車でショッピングモールに買い物に行った。

エントランス前の駐輪場に停め、柱にくくりつけてワイヤーでロックし、15分かそこらで戻ったら、忽然と姿を消していた。

引用:浅地亮の自転車旅で見る世界,”まさかの自転車盗難、奪還すべくあがいた旅人のために一国が動いてくれたセルビアの奇跡①”,https://note.com/asajiryo/n/n776316325c54

海外で自転車盗難とは…

絶望的な気持ちになりますよね。

しかしここでめげないのが浅地亮さん。

テレビ局、新聞社、ラジオ局に乗り込んで助けを乞うたそうです。

すると瞬く間に拡散されて連日ニュースになったとか(^^;

なかなかできない貴重な体験をされているようです。

最終的にはなんとセルビア首相官邸で自転車が返還される異例の事態になったそうです(^^;

どんなお話が聞けるのか興味が尽きませんね。

浅地亮さんは世界111か国170,000 km超を走破?

浅地亮さんは長距離自転車旅で世界111か国、170,000 km超をすでに走破されているそうです。

地球1周が約4万 kmといわれておりますので、地球約4.25周分に相当します。

そのバイタリティに感服します(^^;

浅地亮さんの経歴・プロフィール(大学・高校)は?

浅地亮さんのプロフィールと経歴についてまとめてみました。

氏名:浅地 亮(あさじ りょう)

生年月:1975年生まれ(2025年時点で50‑51歳)

出身地:埼玉県新座市

学歴 高校:城北高等学校

   大学:慶應義塾大学卒業

浅地亮さんの学歴は偏差値70の城北高校から慶應義塾大学とエリートそのもの。

そんな方が世界を回って冒険家をされているとは実に興味深い…。

登録された記録としては、JACC世界一周で94,297 kmというものがあるそうです。

この記録はJAPAN ADVENTURE CYCLIST CLUBに登録されている記録で、こちらのページでお名前が確認できました。

出典:JACC,”自転車世界一周主なる記録”,https://www.pedalian.com/pedalian/world/

浅地亮さんの自転車旅と走行記録をまとめてみると以下のような感じになります。

初めての長距離旅:1996年、21歳で埼玉県新座市〜山中湖(約110 km)

・日本一周:2001年に約75日で8,050 km走破

・世界三大陸走破(2006‑2008):北米・南米・オーストラリア15か国、約44,235 km

・アフリカ+ユーラシア(2011‑2015):55か国・約48,192 km

・ユーラシア中心旅(2018‑2020):29か国・約44,267 km

・東南アジア等(2022‑2024):12か国・約34,130 km

トータル:2006〜2024年で総計170,824 km、訪問国111か国

凄すぎて言葉にできないです(^^;

城北志高等学校について

浅地亮さんは城北高等学校のご出身です。

そこで城北高等学校についてまとめてみました。

城北高等学校の基本情報

所在地東京都板橋区東新町2-28-1
設置者学校法人城北学園
設立年1941年
偏差値71(引用:じゅけラボ予備校)

城北高等学校は、東京都にある私立の高校になります。

城北中学校もあり、中高一貫教育を提供しており、中学からの入学者と高校からの入学者は高校2年から混成のクラス編成となります。

そして2025年度現在の偏差値は驚異の71!

東京都は偏差値70超の学校はたくさんありますが、それでもやはり凄いとしか言いようがありません。

 安倍晋三元首相の父である、元外相で官房長官だった安倍晋太郎氏の母校としても有名です。

中々外観に特色のある学校ではないでしょうか。

温水プールも完備されております。

城北高等学校の大学合格実績

気になるのは城北高等学校の大学合格実績だと思います。

令和7年の大学合格実績の一部を下表にまとめてみました。

東大合格者を2桁輩出している時点で生徒の学力レベルが相当高いことがうかがい知れます。

また、京大、北大等の旧帝国大学すべてに合格者を輩出しております。

さらには私立大学においては、早稲田に驚異の111名合格!

早慶上理、GMARCHレベルの大学にも数多くの合格者を輩出しておりました。

浅地亮さんは凄いハイレベルな高校に通われていのですね(^^;

大学名合格者数
東京大学10
京都大学2
北海道大学8
東北大学9
名古屋大学1
大阪大学1
九州大学2
東京科学大学5
一橋大学10
大学名合格者数
早稲田大学111
慶應義塾大学64
上智大学21
東京理科大学143
青山学院大学33
学習院大学19
中央大学56
法政大学78
明治大学109
立教大学48

引用:城北高等学校,”大学入試結果”,https://www.johoku.ac.jp/contents/wp-content/uploads/2025/04/4871c193381ce83a9a5b9d70a1747eb7.pdf


本記事では浅地亮さんの経歴・プロフィール等についてまとめてみました。

自転車で世界を旅するそのバイタリティには感服いたします。

また調べてみると学歴は超ハイスペックで偏差値71の城北高等学校からの慶應義塾大学!

一体どういうマインドで世界を旅しているのか知りたくなってしまいました。

「激レアさんを連れてきた。」の当日の放送を楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました